バイクのヘルメット内に仕込む片耳ヘッドホン(13日更新)

スマホナビなどを聴きながらツーリングするのが割と普通になっていますね。会話をしながらの大勢でマスツーリングをする人はインカムを利用するのでしょうが、ぼっちソロツーリングしかしない身にとってはあんな高価なものは不要です。

が、ヘルメット内に仕込めて、かつ小型で取り外しできるものは売ってないようなので自作しました。と言ってももう何年か前のことですが。

エレコムのLBT-C/PAR02AVRDという小型のBluetoothレシーバーは大人の小指より少し小さいくらいの小型サイズで、これにヘッドフォンを付けています。

※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

https://amzn.to/2ZRyPuT

クリップがついているのであごひもに付けるのもいいのですが、ボクはクリップを外し、百均のヘッドホンを分解してバリバリバリというマジックテープでメットの耳のところに仕込めるようにしています。

ヘッドホンを分解
半田付け
マジックテープ
耳のくぼみに仕込む

ボクは片耳聾なのでこれでいいのですが、両耳健聴な方は薄いaudio-technicaのATH-EQ300M BKを仕込んでBluetoothレシーバーだけ取り外しにするのもいいかもしれません。

あと、YahooやGoogleの無料のナビもいいですが、カーナビタイムは圏外でも使える本格的なスマホアプリです。サブスクリプションモデルで利用料金が結構高いですけどね。

アプリを初めてダウンロードすると無料のお試し期間がありますので気になる方は一度チェックしてみてください。

カーナビタイム365日ライセンス NAVITIME(ナビタイム)スマートフォン ドラレコ カーナビ

ではまた!

追記:両耳健聴の方でも下のようなのはやめておいたほうがいいです

片耳ワイヤレスイヤホン

ごく稀にしか使わないスマホやタブレットに最適なデータSIM発見

 古いスマホやタブレットをドライブやツーリングの時だけナビ代わりに使用している、またはしたいという人は多いと思います。

 そんなあなたに最適かもしれないプリペイドSIMを見つけたのでご紹介いたします。

 その名も「mineo プチ体験」税込216円で200MB!!!

 現状、残念ながらソフトバンク回線版はありませんが、ドコモ系とau系(4G LTE版と4G VoLTE版)があります。

※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

mineoプリペイドパック 200MB multiSIM(docomo Xi/FOMA対応)

mineoプリペイドパック 200MB au VoLTE対応SIM(au 4G LTE対応)

 ドコモ版は標準、Micro、nanoのいずれのサイズにもカットでき、au版もMicro、nanoにカットできるようになっています。

 iPhone6s、iPad mini4以降のau版は上記のVoLTE対応SIMで使えるのですが、それ以前のiPhone6、iPad mini3、iPad AirなどはVoLTEに対応していないので、その場合は下記のau 4G LTE対応SIMでないと使えません。

mineoプリペイドパック 200MB nanoSIM(au 4G LTE対応)

mineoプリペイドパック 200MB microSIM(au 4G LTE対応)

 こちらはサイズ別になっているのでご注意ください。

 詳しいことは公式の「mineo プチ体験」サイトを読んでいただくとして、SMS非対応のデータ通信専用のSIMで開通翌月末まで200MBを上限に利用することができます。

 注意点としては開通期限があり、その日までに開通しないと未使用でもSIMが無効になってしまいます。

 また200MBを使い切るとその時点で終わり、データ容量を追加することはできません。

 ただし、mineoのデータ通信の本契約にそのまま移行することができ、その場合は初期費用の3240円が無料になります。

 おそらく気に入ってくれた人が本契約してくれたらという目的で発売されたプリペイドSIMだと思うのですが、10連休や週末だけの旅行やドライブ、ツーリングにだけ使いたいという要望にも最適な存在ではないでしょうか?

新元号「令和」の典拠『万葉集』がiOSやMacで無料で読める

ついに新しい元号が決まりましたね

令和

菅官房長官「令和は万葉集の梅の花の歌三十二首の序文にある『初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす』から引用したものであります」(発表時会見より引用)

iOSやmacOSのブックアプリで『万葉集 第5巻』が入手できますよ

万葉集、国立国会図書館蔵

全20巻すべて無料なのでこの機会にいかがですか?

片耳難聴・片耳聾のドラマ『半分、青い。』

NHKの朝ドラで片耳聾の物語をされているようですね

ボクは生まれつき片耳難聴なのですが

iPhoneの場合

「設定 → 一般 → アクセシビリティ」の聴覚サポートを
モノラルオーディオにすることで

ヘッドフォンの左右に関わらず同じ音を聞くことができます

macOSでも設定でモノラルに設定できます。
 
しかし、パソコンや他のデバイスではそう簡単にはいきません

そもそも片耳難聴の人用の設定がないものがほとんどです

そこで変換プラグをふたつ使う方法で、左右から同じ音を出す方法をご紹介します

 

上記ふたつの変換プラグでまず「ステレオをモノラル」にし、続いて「モノラルをステレオ」にします。

 

原理はこんな感じです

 

 

こうすることで左右どちらからも同じ音が出るようになり

左右の分かりにくいイヤフォンなどでも苦労しなくなります

ちょっとデカいですけどね……