Affinity photoがHigh Sierraでクラッシュする場合の対処法

アップデートされたAffinity photo for Mac 1.6.6で環境設定を開こうとすると必ずクラッシュするのでフォーラムをのぞいたところ、至極簡単な対処法がありましたのでご紹介します。
まずLaunchpadから[control]キーを押しながらAffinity photoを起動します。
ドックからの場合は[control]キーを押しながら「開く」をクリックします。
するとこの設定をクリアする画面が出るので迷わずクリア!
これで終わりです。
環境設定で明るい色に変更して同じ画面を出すとこんな感じ。
以上、Affinity photoがHigh Sierraでクラッシュする場合の対処法でした。

Intel「Pentium Gold」が出るらしい

昨日『Intel、「Pentium Gold」に一部製品を改名』』と言う記事があった

Pentium G4560/G4600/G4620の3種類の既存CPUを

「Pentium Gold」に

ブランド変更すると言うものだ

箱の名前が変わるだけで性能等に変化はないとのこと

「Pentium」で「Gold」と聞くと

かつて486DX100MHzからPentium 90MHzへ

大きな変化があった20年前ほど前のことを思い出した

 

サイズ感を出すために500円玉とスリーショット

 

 

この金色の部分だけでほぼ今のi5などの大きさになる

 

裏返すとこんな感じで

 

 

右の黒いヒートシンクだけで動いていた

今でも使われているSuper Piの説明にはこう書かれている

Pentium 90MHz でメモリが十分にあれば、100万桁を40分、200万桁を1時間30分、400万桁を3時間40分ほどで計算できます。

Sandy Bridge世代のi7-2600Kで800万桁2分を切るので

この20年の進化はすごい!

ような、実はそんなでもないような

そんな懐かしい気がした記事でした

あけましておめでとうございます!

もう日本はそろそろ2月になんなんとしておりますが

まぁ旧暦の新年でもあるので、あけましておめでとうございます

と、言うことで

このタイミングでお正月に食べたおせちの写真をば

ご丁寧な包み

包みを開けるとお重が……

上段!

下段!

誰がどう見ても出来合いのおせち

美味しかったですよ

改めまして、本年もどうぞ宜しくお願いいたします

指詰め注意&爪のキズの移動記録

ふと気付けば前回の投稿から半年……、秋ですね。

あれは夏前、5月19日のこと。

クーラーを運転しながら掃除していたら

ガツンと中指を強烈に挟んでしまいました。

yubi-01
5月19日

爪の根元にも傷が出来ました。

yubi-02
5月19日

一ヶ月ほどすると爪の成長とともに白いものが……。

yubi-03
6月17日
yubi-04
7月2日
yubi-05
7月8日
yubi-06
7月17日
yubi-07
7月24日
yubi-08
7月31日
yubi-09
8月9日
yubi-10
8月17日
yubi-11
8月24日
yubi-12
8月30日
yubi-13
9月6日爪切り前
yubi-14
9月6日爪切り後
yubi-15
9月10日爪切り前
yubi-16
9月10日爪切り後

「カーンチ!」

という古いセリフとともに完治しました。

以上、爪のキズの移動記録でした。

FREETELのSimpleを買った

サイズ感はこんな感じ
左からpremini-II(SO506i)、Simple、W890i

ズーム!

段々で勢揃い!
さらにiPhone4も追加!
このSimple、その名の通り
通話とSMSしか出来ない超シンプル!
と、思いきや
ボイスレコーダやFMラジオ機能も!
ミュージックプレーヤーまでも!
しかし!

日本語入力は「一応できます」程度で
これを常用するのは苦行となるでしょう
SMSの受信と通話だけできればイイ
あるいは
技適付きのSIMフリー端末が欲しい
もしくは
カメラなしの携帯電話がいる
そう言った特殊な需要のある人でもなければ
5980円(税別)でもちょっと高いかもしれません
以上、シンプルなSimpleのレビューでした